top of page
明治〜大正を駆け抜けた 稀代の叙情詩人
山村暮鳥 (やまむらぼちょう 1884 - 1924)
その詩に魅せられた大野慎矢の邂逅
モノクロームの風景が
ゆっくりと色づくように
言葉が唄になっていく
現在開催中のイベントはありません
明治~大正時代にかけて宿痾と貧困のなかを駆け抜けた
稀代の叙情詩人・山村暮鳥(やまむらぼちょう/1884~1924)。
その詩・童謡に曲をつけ歌う、大野慎矢の主宰ユニット。
2005年から東京でライブ活動を始め、継続している。
現在はピアノでの弾き語りを軸として、チェロ、コントラバス、
アコーディオン、バイオリン等を加えた 編成や、
ギターや足踏みオルガンでの独奏弾き語りもする。
時代によって詩風を大きく変遷してゆく一人の詩人の、
豊穣な韻律/心象を描いている。
2015年、DVD「山村暮鳥のうた 映像集」を発表(撮影/編集:和久井幸一)。
同年より、奇数月第3金曜日、東京・四ツ谷三丁目の喫茶茶会記にて、
歌の企画「うたのとぐち」を定例主宰している。
2019年2月、CD「山村暮鳥のうた」を発表。
bottom of page